占星術・心理術メモ

占星術/タロット/サビアンシンボル/心理術

心理術

環境から受け取る印象が自分を微妙に変化させる

人は常に変化している。 環境に対しての受け取り方や反応の仕方に小さな違いが生まれる。 その感覚の微妙な変化を見逃してはいけない。 例えば街にはそれぞれの空気の違いがあり、注意すればそれを実感できる。 同じ街の各々の建物内の空間にも違った匂いが…

思い込みから解放されて、無意識に従うこと

偏見や思い込みの弊害は大きい。人生が思い通りにならない原因はほとんどここにあるのではないか。 偏見は偏った見方ということであるが、偏っているということは、他のいろいろな可能性を排除しているし、自閉的な感じもある。おそらくそのものの見方が正し…

無意識に誘導されることの賢明さ

眠りから目覚めた直後は脳がもっとも活性化されているらしい。 うつ状態の時期などは、目覚めてすぐに暗い想念の塊があるような感じがすることもある。それを自分でサーチしているところもある。そのようなネガティブな想念が見つからないとすれば、調子が少…

運命は無意識の中にある

氷山の見えている僅かな部分が意識の領域であり、水面下に隠れている大部分の氷の塊が無意識であるという例えのように、無意識の方が広大な領域を占めている。 考え事をしながら道路を歩いていると、周囲を気にしていないし、何があったかも、どんな人とすれ…

不安にならないという一点だけでも生産活動には意義がある

精神に支障をきたすこともある不安感は、元はというとイメージだ。過去や未来についてのネガティブなイメージ。 文章を書くときにもまずイメージがある。イメージが先行していて、それを言葉にする。言葉にするということは、具体的にしていくことであって、…

不安への対処が裏目に出ないようにするには

森田療法という精神的な問題を治療するメソッドがあって、ネットで概要を読んだりしていた。まだそれについての本は読んでいない。 もしかしたら、神経質というワードはこの森田さんが広めたのかもしれない。神経質というのは大体否定的に使われる言葉だし、…